profile

プロフィールページ

自己紹介
初めまして、舞姫と言います。
本名は菊池 〇〇、出身は四国、緑、畑、海、山、川、があり四季の彩り香りを感じる、のどかな田舎町です。
学生時代は、サッカー、剣道、に夢中でした。体育会系の出身なので粘り根性、負けん気はあります。今でもオフの日には クロスバイクに乗って走ります。何かしら体を動かすのがストレス発散、デトックスになります。


卒業後は定職に固定、満足することが出来なく自分の天職を求め転々としながら社会の厳しさに揉まれました。当時からコンピュータ関係は好きで、ほぼ独学でネットスキルはマスターしたと思います。
その後、紆余曲折あり、2年前から本格的に奮起して、個人ブログ、デビューをしました。現在はフリーブロガーとして3つのblogを運営しています。
職業
メイン:会社員
サブ:ブロガー ※ブログ歴は駆け出しです
現在は、ブログで少しずつアフィリエイトの収益を上げるための様々な分析、学習をしつつ楽しんでいます。
本業ではないので、ガッツリな収益は望んでいませんし、趣味を兼ねて気楽なペースでムリなく更新しています。
得意分野
・WordPressを使ったWEB制作
・レンタルサーバー
・アフィリエイト
・記事作成
趣味
趣味は撮影、神社、仏閣、お城、パワースポット、巡りと気ままな一人旅です。
印象に残っているのは、四国にはパワースポットでも最も有名なのが香川県琴平町にある金刀比羅宮 です。 昔から海の神様として親しまれていますが、実は 金運、縁結び、商売繁盛や健康運など多岐にわたってご利益がある ことから開運のパワースポットとしても有名となりました。 一番の特徴は何と言っても長い階段!毎年、一回は行っています。帰宅時に香川県といえば定番の、うどんを食して帰るのがルーティンです。
うどんの名店が随所ずらりとありまして、いつも行く度に、どこにしようか迷います。

香川県はうどん県として知られ、讃岐うどんが名物。 独特のコシと風味が特徴で、地元の製麺所や専門店で提供されます。 香川県には多くの店舗があり、中でも高松市には多くのうどん屋さんがあり、地元民はもちろん、うどん巡りをする観光客も多数。
好きな物
音楽:懐メロ
食べ物:麺類、カレー、寿司
趣味:PC、PS5、映画鑑賞、電子書籍
SNS
【ツイッター X】ブログの番宣を兼ねて、AIイラストレーターさんとの交流もあり、ぼちぼちしています
【インスタグラム】△
【フェイスブック】△
【YouTube】△