「彼と念願のゴールイン!でも結婚してなんだか最近運気が変わってしまった気がする」。
折角理想の彼と結婚できても、運が下がったと感じる方は少なくありません。
私の友人には、ある男性と結婚した途端それまで昇格し続けていたのに突然の降格。
さらに割と大きな自転車事故に巻き込まれるという、飼い猫が行方不明になる、など不運が続いた女性がいます。彼女は「結婚したせいで運気が変わったのかな?」と嘆いていました。
今回はそんな、結婚して運気が変わったと感じる方に、その理由と、運を再び上げる方法をご紹介します。
目次
結婚したら運気が変わる?姓名判断が悪くなるとダメ?

結婚して運気が変わることは割と珍しくありません。理由は女性は結婚後に男性の名字に改名することが多いから。
例えば折角ご両親があなたが生まれた時に一生懸命字画数を考えて命名してくれても、旦那様の名字によっては正反対の運勢になってしまう事もあるのです。
また、姓名の字画数だけでなく、相手とあなたの間にエネルギーや運気に大きな開きがある場合、相手の運気に引っ張られてしまうことも。
それがいい方向に行けば運気が上がったと思えますが、反対の場合は運気が下がったように感じるのです。
ただし、様々な占い師も明言している通り、姓名判断は単に過去の人々から抽出したデータにすぎません。
「強運の持ち主です」といわれた人が感謝の気持ちを忘れると運がなくなるように、あなたの心がけ次第で人生は大きく変化します。
結婚して運気が悪くなったと感じるときこそチャンス

運気が悪いとどうしても塞ぎがちになり、ネガティブ思考になりますよね。私はネガティブ自体、悪いことだと思いません。
100均業界でトップを走り続けるダイソーの社長、矢野博丈氏をご存知でしょうか。
「こんな会社すぐ潰れる」「自分は顔も頭も良くない。生まれ変わるなら自分は嫌」など超ネガティブ発言乱発です。(笑)
ただ、ネガティブでも、それをパワーに変えられる人は周りが自然と助けてくれ運気も上がっていくもの。むしろ運気が悪い時こそチャンスだと捉えることで、自然と運の神様も味方してくれるようになります。
姓名判断が悪くなった時の対処法

運が悪くなったと感じた時は、「あれが良くなかったのか、ここを変えるべきなのか」と様々な「悪くなった原因」に意識が向かいがち。
では、どのようにすれば元の良い運気を取り戻せるのか、具体的に見てみましょう。
心の持ちようを変える
多くの占いでも言われているように、運気が悪くても、一番影響力があるのは自分の心の持ち様です。
「結婚して運気が悪くなったからこれからますます悪いことが起きるのではないか?」
と思う人と、
「結婚して運気があまり良くない気がするけど、これから運気を上げられるような行動をしよう!」
と考えられる人では、5年後10年後の生き方に大きな差が出ることは簡単に想像できますよね。
全ては自分がどう捉え、行動するか。上述したように、所詮「運気」や「占い」はデータに過ぎません。
あなたの人生はあなただけのもの。
あなたがストーリーを作っていくのです。
あまり運気を気にしすぎずに、今自分にできることから日々取り組んで行くことが一番大切です。
開運グッズを身に着ける
これは一種の「ゲン担ぎ」になるのですが、運気回復にはこのような方法がとても効果的です。
ご利益のあるお守りやパワーストーンなどを身に着けたり持参していると、「守られている」と思うことで精神が安定します。
この「不安から解放され、安心感を覚える」ことこそが、運気が回復する大切な要因のひとつですね。
例えばパワーストーンであれば黒いものが「魔除け」のお守りとして効果があると言われています。
身に着けるのに抵抗がある方は、バッグに忍ばせておくなど常に持参しておくのも良いでしょう。
こちらで様々なパワーストーンショップから出品されている「お守り」効果のあるパワーストーンを確認できますので、運気UPのお守りが欲しい方は参考にされていみてくださいね。
まとめ

結婚して運気が変わらない人はむしろいないのでは?と思う程。
同棲していなかった人は初めて二人で助け合って生活するという現実に直面するわけです。
相手のお仕事に合わせて引っ越しされる方、子供をきっかけに結婚された方などこれまでとがらりと環境が変わる方もいらっしゃり、これまで通りと全く一緒という訳にはいかないことが多いはず。
折角大好きな彼と結ばれたのですもの。
運気なんか、二人で変えてみせましょう。
運は自ら切り開く人に味方するもの。どんな状況でも楽んでみせる、くらいの気持ちで進めば、ちょっとした不運も、かならず二人で乗り越えられるはず。
ぜひ、目先の運気に惑わされずもっとハッピーになるための今だと思って過ごしてみてくださいね。



コメントを残す