「彼氏にプロポーズされそうだけど、本当にこの人が私の運命の人なのかな?」
「みんな次々と結婚していくけど、自分だけ何年も彼ができない。私の運命の人は今どこで何をしているのだろう…。」
恋愛がうまくいかずに、自分には運命の人なんていないのかもしれない…と弱気になってしまうことってありますよね。
今回は、運命の人に出会う前に必ず起こると言われている10の前触れをご紹介します。
気になるお相手がいる場合は、当てはまる項目があるかチェックしてみてくださいね。
運命の人に出会う前に必ず起こることや前兆

誰にでもパズルのピースがピタッとはまるような運命の相手が必ずいる、といわれても、相手に気づけなかったらすれ違うだけで終わってしまうのでは?と、不安になってしまうこともしばしば。
今気になるお相手がいる方は、彼が運命の相手かどうか、以下の項目に当てはまっているか、チェックしてみてくださいね。
恋愛に執着しなくなる

運命の人に出会う前に必ず起こること、まずはじめは、「恋愛に執着しなくなること」。
「恋したい!」「彼氏が欲しい!」と気持ちが高まっているときって、意外と出会いが少なくないですか?
反対に「もう、恋愛はいいや。」とあきらめモードに入ったら、突然彼氏ができた、なんてケースもよく聞きます。
恋愛を追いかけているときは、いつのまにか視野が狭くなり、理想も高くなっていたりするもの。
反対に、恋愛から距離をおき、仕事のスキルアップや趣味に打ち込みはじめると、あなたの魅力も自然と高まり始めます。
また、周りを見ていても、素敵なカップルだな、と思う方たちはお互いに依存しすぎずに、友人や一人の時間を大切にしていたりするもの。
「一人でも人生を楽しめる」と覚悟を決めたときに、ふいに運命の相手が現れるものかもしれませんね。
環境が変化する

2つ目は、環境が変化すること。
転職したり引っ越したりすることで出会いのチャンスが増え、運命の人と出会う確率がぐんと高まると言われています。
また、チャンスが増えるだけでなく、環境が変わると人は新しい場所に慣れるまで、さまざまなことを学ぼうとします。
この「積極的に何かを学ぼうとする姿」をみると、不思議と人は応援したくなるらしく、異動先で先輩に教えてもらううちに親しい間柄になった、という話もよく聞きます。
環境が変わるから運命の人と出会えるのか、運命の人に出会うために環境が変化するのか。
いずれにしても、環境が変わると新たな出会いが増えるのは確実。分からないことがあれば積極的に尋ねてみましょう。
新しい環境の中に運命の相手がいるかもしれませんよ。
イメチェンしたくなる

3つ目は、ふとイメチェンしたくなること。
何かあったわけじゃないけどなんとなく雰囲気を変えたくなった、という時は運命の人と出会う前兆なんて言われています。
特にヘアスタイルを変えると「古い習慣や悪いものを断ち切って次に進める」というジンクスがあり、過去の恋愛に縛られて前に進めない人は、敢えて髪型を変えてみるのも良いでしょう。
イメチェンしたくなったら、美容師さんやショップ店員さんなど、プロの意見を聞きつつ自分に似合うスタイルを見つけてもらうのもお勧めです。
第三者からインスピレーションで自分に似合うスタイルを作ってもらうと、自分でも気づいていなかった魅力を発見できたりして、新しい発見があるかもしれませんよ。
褒められることが増える

運命の人に出会う前に必ず起こること、4つ目は「ほめられることが増える」こと。
運命の人に出会う前って、なぜかどこからともなくわくわくと心が躍り、外見に表れるようです。
女友達に、なんか雰囲気変わった?とか、今日すごくきれい!なんて言われると、あなたが発しているオーラが輝き始めている証拠かも。
外見を褒められることが増えてきたら、同性だけでなく異性からも注目されている証拠。
運命の人と出会うための準備を無意識にしているのかもしれませんね。
直感で運命を感じる

運命の人に出会う前に必ず起こること、最後は、出会ってすぐに直感で運命を感じること。
会った瞬間に、「あ!この人と結婚する!」と思えたり、初対面なのに「久しぶりに会えた!」という感覚だったり。
感じる直感は人それぞれですが、安心感や懐かしさを感じたら運命の人の可能性が大きいようです。
同性でも異性でも、会った瞬間に「この人と仲良くなれそう!」と感じる人っていますよね。
生まれ変わりを信じるか信じないかはあなた次第ですが、ある説によると運命の人とは前世からのご縁で結ばれているのだとか。
初対面で「あ!何か懐かしい!」と思える人と出会ったら、もしかしたら今世で再会を果たせた証拠かもしれません。
ちなみに自分が今の夫と出会った瞬間に「この人とは一生縁があるかもしれない…!」と直感で感じました。
その後縁が途切れた時期があったのですが、不思議と「必ず再会できる」と確信を持っていたことを覚えています。
直観って結構当たっていたりするもの。
人に意見を合わせがちだったり、普段自分を表現することが苦手だと直観力が衰えてしまいがち。
運命の出会いを見逃さないためにも、普段からご自身が好きな事や興味があることを大切にして、ぜひ直観力を磨いておいてくださいね。
大事な人との別れ

6つ目は「あなたにとって大事な人との別れがやってくる」ということ。
「これまで彼氏と仲良く順調にお付き合いしていたのに、なぜか突然別れを告げられた。」「長年仲良しだった友人が突然引っ越してしまい、頻繁に会えなくなった」など、親しい人との別れは運命の人に出会う前触れでよく起こることのようです。
別れと出会いはセットでやってくることが多いのですが、もしも大切な人と別れることがあったら、もしかしたら新しい出会いに向けて準備を整えているのかもしれませんね。
久々の友人から連絡が来る

運命の人に出会う前触れ、7つ目は久々の友人から連絡が入ること。
10年ぶりくらいに突然友人から連絡があった、学生時代の友達から同窓会のお知らせが来た、など、久々の友人から連絡が入ると、運命の人に出会う前触れだと言われています。
連絡してきた人が運命の相手ではなく、その人を通じて知り合った相手が運命の人だった、というパターンもあるようです。
なので、「なかなかいい出会いがないな。」「彼はいるけど、運命の人かいまいちわからないな。」と感じている人は、億劫にならずにぜひ久々の相手との再会を楽しんでみてくださいね。
すぐには出会えなくても何度か会ううちに、運命の出会いを取り持つキューピッドになってくれるかもしれませんよ。
睡魔に襲われる

運命の人に出会う前に必ず起こる前兆、8つ目は睡魔に襲われること。
運命の出会いを果たした人の話を聞くと、意外と多いのが、なぜか毎日眠くて仕方がなかった、ということです。
女性はホルモンの関係で眠くなる時期がありますが、それとは別に、わけもなく眠い日が続くときは大きな変化が訪れる前触れのようです。
なんとなくだるくて眠いな、そう感じたら、無理せずにできるだけ横になる時間を増やしましょう。質の良い睡眠は、健康だけでなく美容面でも効果があり、お肌につやも生まれます。
自然の流れに逆らわず、運命の出会いが来るその日に備えて、美しいあなたでいられるようたっぷり睡眠をとってくださいね。
ショックな出来事が起こる

運命の人に出会う前に必ず起こること、続いては、ショックな出来事が起こること。
今まで順調だったことが突然ダメになったり、予定していた出来事が突然キャンセルすることになったり。難なく進んでいたことが突然トラブルに見舞われることで、あなたにとってはショックな出来事となることがあります。
いつも通りにいかなくなることで、あなたはすべてが嫌になるかもしれません。
しかし、これも運命の相手に出会う前触れだとわかっていたら、少し気持ちが楽になりそうですよね。
ショックな出来事が起きるとき、すなわちピンチはチャンスと紙一重。
トラブルをなんとか頑張って乗り越えることで、あなたの魅力がさらに増すことにもつながります。ぜひ落ち込んだままではなく、ショックをバネにして、運命の人との出会いを掴んでくださいね。
ニセモノの運命の相手が現れる

運命の人に出会う前に必ず起こること、最後は「ニセモノの運命の相手が現れる」こと。
例えば「この人こそ、私の運命の人だ!」と感じる人が現れて、夢中になってアプローチしてお付き合いできるようになったけど、実際はなんとなくしっくりくる相手ではなかった。
こんな風に、あなたは運命の相手だと思っていたのに、実際はそうではなかった、ということは多々あります。
なので、「この人こそが、運命の相手!」と感じる出会いがあって、それがうまく実らなかったとしても落ち込まないで。
本当の運命の人との恋愛が、あなたのすぐそばまで来ているかもしれませんよ。
まとめ

今回は、「運命の人に出会う前に必ず起こる5つのこと」をご紹介しました。
良くも悪くも、これまでの日常から新しい動きが出ることが特徴のようです。
これまでのルーティンを壊して、あたらしい世界への扉を開けたくなったら、それは運命の人と出会う前触れかもしれませんね。
ちなみに、こちらの本では「運命の相手をただ待つ」だけでなく、今自分ができることや、素敵な出会いを引き寄せる秘訣が沢山書かれていました。
あなたが魅力的な人になればなるほど、同じくらい素敵な人に出会える確率もますます高くなります。
ぜひ運命の相手を待つだけでなく、ご自身にできる小さなことから実践してみて、その日を楽しみに待ってみてくださいね。
素敵なあなたに、明日はもっとたくさんのHAPPYが訪れますように…♡