「お風呂の夜も夜の風呂も好きだけど、お休みの日は朝もお風呂でリラックスしたい!」
お風呂好きの女性は多いと思いますが、はたして朝風呂は夜のお風呂と比べてどんな違いがあるのでしょうか。
今回は、朝のバスタイムを活用して運気を上げ、ハッピーになれる5つの方法をご紹介。
バスタイムを上手に利用してハッピーオーラ全開の女性になってしまいましょう。
朝風呂で運気は上がる!HAPPYオーラ全開になる入浴法①陽の気を取り込む

朝風呂で運気を上げる入浴法、まず始めは朝の陽の気を取り込むこと。
お風呂場に窓がある場合は、外から見えない程度に少しだけ窓を開けて朝の新鮮な空気をたくさん取り入れましょう。
窓がない場合は、お風呂に入る前に朝の光をたくさん浴びてエネルギーを補充してみて。
朝の空気に触れると、気分がとても高揚します。
大好きなお風呂に入る前に、少しだけ太陽のエネルギーを取り込んでおきましょう。
お風呂タイムがもっと楽しくなりますよ。
朝風呂で運気は上がる!HAPPYオーラ全開になる入浴法②美しい音楽

朝風呂で入浴して運気を上げたかったら、音楽の力も利用してみて。
朝は体が最もエネルギーを吸収しやすい時間帯。だから朝ご飯をたくさん食べても、太りにくいんですね。
それと一緒で朝に見たり聞いたりした事は、その日一日のあなたの運気に大きな影響及ぼす力があります。
だからこそ、朝暗いニュースを無意識にみたり、ネガティブな情報に触れる事は避けたいところ。
朝のお風呂に入るなら、携帯も一緒に持ち込んで美しい音楽に触れ幸せなオーラを取り込みましょう。
オススメは体をリラックスさせ副交感神経を優位にさせるようなBGM。
ハワイアンミュージックなど、体の緊張ほぐして頭も心もしなやかにしてくれるような音楽がお勧めです。
あなたが元気になるような曲を聴きながら、朝の入浴を楽しめば、運気も大幅アップしますよ。
朝風呂で運気は上がる!HAPPYオーラ全開になる入浴法③香りの魔法

朝風呂で運気アップしたければ、香りの魔法にも注目して。
朝お風呂入浴する際、アロマオイルを数滴バスタブに混ぜると湯気のおかげでバスルーム全体が良い香りに包まれます。
朝のアロマでお勧めなのは、頭がすっきりして明るく前向きな気持ちになるオイル。
ユーカリやローズマリー、ペパーミントやレモン、グレープフルーツなど清涼感のある香りが良いでしょう。
また、ボディーソープもなるべく人工のものではなく、自然の香りに近いオーガニック系のもの選んでみて。
優しい香りで気持ちもふわっとやわらかくなります。
朝風呂で運気は上がる!HAPPYオーラ全開になる入浴法④ふかふかのバスタオル

朝風呂で運気を上げる方法、4つ目はふかふかのバスタオルでに身を包むこと。
朝のお風呂が終わったら、清潔で弾力のあるふんわりしたバスタオルに身を包みましょう。
この時に、あなたが目指したいオーラの色のバスタオルを使うと、そのパワーが宿ります。
オーラって目には見えないのですが(見える方もいらっしゃいますが)、その日着ている洋服の色の影響で日々オーラも変化するのだそうです。
あなたが思っている以上に、日々の感情や思考は身の回りの色に影響されているのかもしれませんね。
ちなみにオーラには次のようなメージがあります。
白:純粋無垢。他人を受け入れ、どんな色にも染まることができる。
ピンク:愛情と優しさが溢れている。
青:クールで冷静な判断ができ、落ち着いている。
グリーン:自然と同じような癒す力がある。
パープル:一目置かれるような存在感、崇高さがある。
なりたいイメージに近いバスタオルを使うと良いでしょう。
朝風呂で運気は上がる!HAPPYオーラ全開になる入浴法⑤幸せ気分のハーブティ

朝のお風呂でハッピーになる方法、最後はお風呂上がりのハーブティー。
お風呂で温まって少し汗をかいたら、ハーブティーで自然のパワーを体に取り入れましょう。
恋愛運を高めたいならローズヒップやハイビスカスなど、赤い色のハーブティーがオススメ。
季節の変わり目で風邪をひきそうだなと思うときにはエキナセア、仕事が始まる前に気分をしゃきっとさせたかったらミントティーなど、その日の体調でハーブティを選んでみてください。
自分のために丁寧に淹れるハーブティは、体だけでなく、心も豊かに、贅沢な気分にさせてくれますよ。
まとめ

今回は、朝のお風呂を活用して運気を上げる入浴法をご紹介しました。
朝のお風呂は、寒い時期は温度に気をつけて、バスルームを温めておくこともお忘れなく。
熱すぎない温度にして、リラックスタイムを楽しみながら運気UPを目指しましょう。
素敵なあなたに、明日はもっとたくさんのHAPPYが訪れますように・・・♡