「なぜか今の彼と付き合い始めてから不幸になった気がする・・・。」
「恋愛ってこんなものだっけ?なんか彼と一緒にいるといつも嫌な気分になるなぁ・・・。」
付き合う前まではドキドキして気持ちも盛り上がっていたけれど、付き合い始めて何となく嫌な思いをすることが増えて不幸になってしまった。
これって実はそんなに珍しくないことなんです。
付き合う前はお互い良い顔しか見せませんよね。
付き合ってから徐々にお互い慣れてくるにつれ嫌な部分も見え始めます。
しかし、そこは人間なのでお互いに嫌な部分はあって当然。
ただし気を付けてほしいのが、結婚するとより幸せ度を感じにくい特定のタイプがあるんです。
今回は、そんな付き合ってから不幸になった気がする、と思う方に「気を付けたい彼氏の性格」5選をお届け致します。
目次
付き合ってから不幸?気を付けたい彼氏の性格 ①気が短い
「今の彼氏と付き合ってから喧嘩ばかりで不幸になってる。」という人は要注意。
「喧嘩するほど仲が良い」とも言われていますが、もし彼氏が気が短いタイプの人なら、あなたとの関係だけでなく彼自身の仕事でも損する可能性が出てくるので気を付けて。
気が短い人は、こらえ性がないという事。この性格は残念ながら全てにおいて損してしまうと言っても過言ではありません。
もしもあなたと彼が結婚して、彼の短気のせいで仕事が長続きせず定職につけないようであればあなたも苦労しますよ。
短気は損。長い目でお付き合いを考えることに慎重になった方が良いかもしれません。
付き合ってから不幸?気を付けたい彼氏の性格 ②ゴミをポイ捨てする
付き合ってから不幸になるかもしれないタイプは、ゴミをポイ捨てする彼氏。
たまに道端にゴミをポイ捨てする人を見かけますが、モラルがない人と付き合うと確実に嫌な思いをします。
以前「ごみを道端に捨てる男性は、女性の事も同じように捨てる。」と聞いたことがあります。
好きな人がゴミを捨てるのを見るのも嫌ですが、そういった最低限のマナ―がなっていない人は社会に出ても厳しい評価を受けがち。
一緒にいるとこちらの運気も下がってしまいそうですよね。
付き合ってから不幸?気を付けたい彼氏の性格 ③束縛が激しい

彼の束縛が激しい人は、付き合ってから不幸になるパターンの代表例。
毎日メールやLINEで居場所をチェックしてくる、友人との旅行にも邪推する、残業で会えなくなるとキレる、などあなたを自分の所有物のように扱う彼は注意して。
はじめは新鮮で「私のことが大好きなのね!」と嬉しく思うかもしれませんが、そのうちあなたの自由を少しずつ奪って行く可能性があります。
本当の愛は相手を束縛しないもの。相手も自由、自分も自由。その上でお互いに高めあえる関係が素敵だと思いませんか?
付き合ってから不幸?気を付けたい彼氏の性格 ④借金体質
付き合ってから不幸になる彼氏の特徴はズバリ借金体質。
これはやむを得ずに背負った借金なら仕方ありませんが、ギャンブルや一時的な娯楽のために借金を作ってしまう体質の彼氏ならば気を付けてください。
借金体質は正直治すのがとても難しいです。
もし結婚前に彼が借金体質だと気づいたら、結婚には慎重になった方が良いですよ。
二人で生活するだけならまだしも子供が生まれて彼が作った借金返済に追われていては、十分な教育はおろか食事さえままならなくなります。
愛はお金より大切!とは分かっていても・・・実際に生活するにはお金はなくてはならないもの。
むしろお金がないと愛情だって薄れてしまい、喧嘩が絶えなくなるのが悲しい現実。
借金体質の彼とのお付き合いは結婚前に十分考え直した方が良さそうです。
付き合ってから不幸?気を付けたい彼氏の性格 ⑤店員さんへの態度が横柄
彼と付き合ってから不幸になるパターン、最後はズバリ店員さんへの態度が横柄な人。
「そもそもそんな人を好きにならない!」と思うかもしれませんが、普段優しくてもふとした瞬間にクレーマーに変身する人がいるんですよ。
店員さんに上から目線で対応する人は、彼氏にする前に人としてNG。
職業によって相手を差別する可能性もあるので、できるだけ良く相手を観察してからこのまま付き合い続けるべきか見極めましょう。
まとめ

今回は、彼氏と付き合ってから不幸になった気がする、という方の為に今後お付き合いを続ける為には気を付けておいた方が良い5つのタイプをご紹介しました。
どれも日常のちょっとした瞬間に発見できるもの。
何となく今の彼と付き合い始めてから不幸が続くな、と感じたら、是非彼の行動ひとつひとつを注意深く見守っていてくださいね。
素敵なあなたに、明日はもっとたくさんのHAPPYが訪れますように…♡



コメントを残す