
「最近子供が元気ない気がするけど、大丈夫かな…?
いじめられたりしていないか心配。子供のために何かできることがあればやってあげたい!」
わが子がいつもは元気いっぱいなのに、最近落ち込む姿をよく見るようになった、なんてことがあると、とても心配になりますよね。
今回は、風水に効くインテリアや環境づくりをご紹介します。
子供に効く風水5選【いじめから守り、子供が人気者になる】

子供に効く風水といえば、「人気者になる」や「いじめから守る」など様々なことが連想されますよね。
風水だけでこれらの問題が解決できるわけではないとは知っていても、親であれば少しでも子供の幸せを願って何かしてあげたくなるのは事実。
たとえば、風水で有名な李家幽竹さんは、子供の運気アップについて「親と子供の寝室を別にすること」と提言されています。
子供は子供の世界で様々なことを学んでいるから、親は干渉しすぎない方が良い、とも解釈できます。
もしかしたら、親が思っている以上に、子供は自分で解決する方法を見出す能力があるのかもしれませんね。
とはいえ、はやり少しでも子供の笑顔を見たい、というのは親心。「子供に効く風水」と題し、風水も取り入れつつ、お子さんがすくすく育つ環境づくり5つをご紹介します。
子供部屋

子供に効く風水、まずは子供部屋から見てみましょう。
子供部屋は、タイプ別により最適な方角が決まっているようです。大まかに言うと、北・東・北東・東南が良いとされており、いずれも陽が昇ったり、頭を冷やしたりする方角。
受験生は、北側に枕を置いて寝ると思考がクリアになるともいわれています。
また、男女別では次のとおり。
男の子:太陽が昇る東。元気いっぱいの明るいエネルギーが満ちる。
女の子:日中のエネルギーがたまる東南。思いやりのある子に育つ。
と言われています。
育ち盛りのお子さんには、日中よく陽が当たる場所が良いようですね。
自然を多く取り入れる

二つ目は、自然を多く取り入れること。
観葉植物やお花は、風水的にも良い、なんて言われていますが、単純に見ていて優しい気持ちになれます。
子供と一緒に緑を育てながら、四季を感じたり若葉を発見したり。日常の中に自然があることで、植物から元気をもらえている気がするから不思議です。
花を飾るなら生花が良いようですが、地域や天候によってはすぐ傷んでしまうことも。
風水ではタブーとされていますが、気持ちが明るくなるなら好きな色の造花でも良いと感じます。
開放する

子供に効く風水、3つ目は、「開放する」こと。
これは主観になるのですが、「寝室で遊んじゃダメ、あそこは入ったらダメ」など、あまり制限を設けない方が良い気がします。
我が家では寝室も開放し、近所の子たちもみんなでジャンプして遊ばせていますが、すごく楽しそう。思い切り散らかした後の部屋を見るのが、実は好きだったりします。
部屋を走り回って、思い切り騒いで、みんなでご飯を食べてお風呂まで入って…ひと昔前の「長屋」の雰囲気ですが、子供たちはまるで家族のように育っています。
親御さんの教育にもよりますが、もしご自身が特に気にならないのであれば、お家を開放して親も一緒にみんなでワイワイしてみると良いかもしれませんね。
子供同士の連帯感も生まれますよ。
「ほどほど」で良しとする

子供に効く風水、4つ目は「ほどほどで良しとする」こと。
育てながらしみじみ思うのですが、子供を「コントロールしないように、でもしつけはちゃんと教える」ってかなり難しいですよね。
あまりにも厳しすぎると窮屈になり、自分を表現できない子になりそう。でも自由すぎても周りに迷惑をかけてしまうかもしれない。
そのはざまで悩んでしまうこともしばしば。
東洋の考えに「陰と陽のバランスが大切」というものがありますが、子供に良い運気を持たせてあげるのも、同じかもしれません。
厳しすぎず、やさしすぎず、完璧を求めず、「ほどほどでいい」と思いながら接すると、子供も親ものびのびできるのかもしれません。
日常に笑顔を

子供に効く風水、最後は「日常に笑顔を」。
不幸だと笑えないのが普通だと思いますが、気分がふさいでいる時に、楽しい動画を見たり、くすぐったりして無理にでも笑顔をつくることで脳が「今、自分は幸せ!」と勘違いしてくれるそうです。
もしも家族のメンバーで誰か落ち込んでいる人がいれば、お笑いを一緒にみたり、笑える動画を探してみたりと、「笑い」を意識することで自然にポジティブな気持ちが芽生えるので試してみてください。
あまり深刻にならず、「なんとかなるさ~」くらいの気持ちでいると、張りつめた気が緩んで、良い運気が流れてきそうですね。
まとめ

今回は、子供に効く風水5つをご紹介しました。
これいいな、と思うものがあれば、ぜひ試してみてくださいね。
素敵なあなたと、あなたのお子さんに、明日も沢山のHAPPYが降り注ぎますように…♡