「ここ数年彼氏ができなくて、出会う気配すらないけれど、私には運命の人って本当にいるのかなあ…。」
しばらくお付き合いしている期間がないと、自分には本当に分かり合えるパートナーができるのか、結婚できるのか、と色々心配になってしまいます。
運命の人と出会うのはいつも突然。今日心配していても明日ばったりどこかで出会う可能性だってあるのです。
今回は、そんな運命の人に出会うタイミングや前兆、運命の人の特徴を知る方法をご紹介。
覚えておけば、会ってすぐに「この人だ!」と思えるかもしれません。素敵な出会いを見逃さないためにも、ぜひ最後まで読んでみてくださいね。
運命の人に出会うタイミングはいつ?

運命の人に出会うタイミングは、果たしていつなのでしょうか。
結論を言うと全く予期していない時がほとんど。
結婚したカップルの中には出会った瞬間に「この人だ!」とピンときたと言う人もいます。
しかし彼女たちもそれまでは何の期待もせずに、出会ってから感じたということがほとんど。
この、運命の人に出会うタイミング、実はあなた自身が選択した行動によって作られています。
あなたがアクションを起こすごとに縁が増えていき、その中から運命の人と出会うことが大半なのです。
なので、あなたが本来のあなたらしい生き方をしていれば、必ず運命の人と出会えると言っても過言ではありません。
運命の人に出会う前兆

本当に必要なものを選択し始める
運命の人に出会う前兆として、あなたが本当に自分に必要だと思うことを選択し始める、という行為があります。
これまで何も考えずになんとなく友達付き合いをしてきた、人に流されるまま興味もない所に行ってみた、などの場合は特に、突然自分の意思で選択して人生を歩みたくなるのが前兆です。
アクティブになっている時

運命の人に出会う前兆の2つ目は、アクティブになること。
普段は人付き合いが苦手で、どこにも行きたくないと思っていても、急に色んなところに出かけて積極的に様々な体験をしたいと思いはじめます。
それはまるであなたの潜在意識が察知したかのように、いろんなところに足を運びたくなります。
そこで出会った人が運命の相手だった、という事も少なくありません。
新しいことに挑戦したい時
運命の人と出会う前兆、最後は新しいことに挑戦したくなる時。
これまでのルーティーンを壊して何か新しいことに挑戦したいと言う気持ちが芽生えたら、運命の人に出会う前兆かも。
興味もなかった陶芸教室や、仕事のスキルアップで習い始めた英会話などで、運命の出会いを果たすことが多いのです。
自分の現状に満足せずますます成長して素敵な人になりたい、と思っている時にこそ運命の人と出会う確率がぐんと高くなりますよ。
運命の人かも?あなたの赤い糸である特徴!

続いては、運命の人の特徴について。
以下のいくつかが当てはまれば、もしかして彼はあなたの運命の人かもしれません。
共通点が多い

運命の相手の特徴、まずはじめは共通点が多いこと。
これまで行ってみた場所が同じだったり、考え方が似ていたり、似たような両親の元で育っていたり。
初めて出会ったのに、意気投合する共通点がたくさんある場合は、あなたの運命の相手の可能性が高いと言えます。
なぜなら、一般的に、出会ったその日から会話が弾み、仲良くなって付き合いはじめたというケースが多いからです。
一緒にいて落ち着く

運命の人の共通点、続いては一緒にいたら不思議と落ち着くと言うこと。
何故か知らないけど側にいるとホッとできる、背伸びせずに自然体でいられるなぁ、と言う人はあなたの運命の相手かもしれません。
潜在意識が運命の相手だと気づいた瞬間に、自然と彼ともっと一緒にいたいと思うような気持ちにさせるのです。
ただし昔から一緒にいる知っている仲であれば、一緒にいて落ち着くような気分になるのは当然。
そうではなくて「初対面なのになんだか息がぴったり合っているような気がする!」と思える人は運命の相手かもしれませんよ。
いずれ一緒になるような予感がする
運命の相手の特徴、3つ目は「いずれ一緒になるような予感がする」と言うこと。
これは、「結婚相手に初めて会った瞬間、ピンときた!」と言う方が多いように会った瞬間に何となく懐かしいような感じになるケース。
直感で、この人とは縁が途切れないような気がするなと思う人は、あなたの運命の相手の可能性が高いでしょう。
まとめ

今回は、運命の人に出会うタイミングや前兆、相手の特徴を知る方法をご紹介しました。
運命の人って、ある日突然現れるもの。その日に魅力的なあなたでいられるよう、彼氏がいない時でも自分を成長させることに集中してみましょう!
素敵なあなたに、明日はもっとたくさんのHAPPYが訪れますように…♡