「何をやっても自分はダメだな・・・。私って生まれつき運がないのかな・・・。」
「私はいつも失敗続きだけど、あの同僚は何してもうまくいってる。自分との違いって何かな?」
この世には2種類の人間しかいません。
成功する人、しない人。
ただ、何をもって「成功する」というのかは人それぞれの考え方があります。
例えば「好きなことを仕事にして楽しんでいる」これを成功する人と定義したとします。
反対に「嫌いなことでずっと働いていて、辞めたくてもやめられない。」これを成功しない人と定義していみます。
今回は、成功する人としない人の間にはどんな違いがあるのかを徹底検証。
これを習得するだけであなたが確実に変わる「たったひとつのこと」をご紹介しますので、ぜひ最後まで読んでみてくださいね。
成功しない人の3つの特徴

そもそも成功しない人は、どんなところに原因があるのでしょうか。
いくつか理由はあると思いますが、ここでは主に3つの成功しない理由についてご紹介します。
成功しない特徴①決定が遅い
成功しない人の特徴、まず一つ目は決定が遅いこと。
本当に些細なことですが、例えばレストランでメニューを決めるのも遅い。
これを買いたい!と思ったときのアクションも遅い。
考えてから行動するまでにあまりに時間がかかるので、何をするにせよその時間を確実に損しています。
やると決めたらパッとやる。
だらだらしない。
これ、成功者に共通する行動のひとつです。
そもそも、なぜそんなに決定に時間がかかるのか?
それはずばり、「失敗したくないから」でしょう。
「このメニューを頼んでおいしくなかったら嫌だな。」
「この本を買って自分の為にならなかったら損するな。」
と、自分が損することを極力避けようとするため、いつも決定が遅くなるのです。
しかし、成功する人は物事にそもそも失敗はないと考えます。
彼ら・彼女らには、「諦める」という選択肢がそもそもないので、失敗は全て試行錯誤になるだけ。
たとえ自分の選択が間違っていたと思っても、それを次の改善の材料にできるので、「失敗してラッキー」くらいにしか考えません。
なので、成功する人は決断がとても早いのです。
成功しない特徴②打たれ弱い

成功しない人の理由。それは、打たれ弱いこと。
一度失敗すると、「もう自分はダメだ・・・。」とすぐに弱気になる人は、成功できません。
エジソンだって、松下幸之助だって、スティーブジョブズだって、普通の人の何倍も大変な状況から失敗を繰り返して沢山の成功を生み出しました。
生活していたら、いろんなことに直面しますよね。失敗したり、怒られたり。
これって実は一番人が成長できるチャンスなんですよ。
どう考えても、神様が「こんなところ直した方がいいよ!」「そこ気を付けたらもっとスゴイことが出来るようになるよ!」って教えてくれているようなもの。
神様はハッキリと「ここが違うよ。こうした方がいいよ。」とは教えてくれません。
なぜかって、そんな風に言われてただ実行するだけの人生なんてつまらないから。笑
それよりも、自分で気づいて改めて、また失敗して乗り越えて…っていう方が人生って何倍も面白いんです。
テストだって100点取って嬉しいのは、「こうかな?ああかな?」と試行錯誤して自分で考えて答えを導くから。
テストと一緒に答えをもらってそれを書き写して100点取ったって全然楽しくないと思いません?笑
なので、打たれ弱い人はまずそこの意識を見直してみましょう。
失敗したら、振り返って改善してハイ次!反省ばかりしてたって成功への道は開けません。
成功しない特徴③タイミングが悪い
成功しない人はタイミングが悪いことが多いのです。
理由は人の話を聞いていなかったり、他の人の都合を考えなかったりと色々あるのですが、なぜか「今じゃないよね?」という時にいつもタイミング悪く何かをしでかしてしまいます。
自分はいつも失敗が多いなぁと思う方は、一度冷静に周りを観察してみましょう。
そして、タイミングをつかめるまでは、うまくいっている人の行動を真似して感覚をつかむようにすると良いですよ。
成功する人としない人のたったひとつの違い

成功する人としない人のたったひとつの違いは何でしょう。
それはズバリ、成功する素質を持っているかどうか。
たとえば、お金持ちだから寄付するわけじゃない。寄付するからお金の神様に好かれてどんどん入ってくる。
仕事運が良いから取引先に好かれるわけじゃない。取引先に好かれるような性格だから仕事運が良くなる。
うまくいかないのであれば、自分のどこが悪いのかを振り返れば良い。全ては自分の生き方と考え方次第。
世間にはお手本としたい人がたくさんいます。そんな人から色々と学んで真似をしていけばよいのですね。
「成功する人の素質を真似して自分を変えられる人」だけが成功するのです。
まとめ

今回は成功する人としない人のたったひとつの理由をご紹介しました。
成功するかしないか、何を基準にするかも人それぞれ。
要はあなたが納得して楽しいと思える人生を送っていれば問題ないのです。
「自分はいつも失敗続きだけど、いつかあの人みたいに思い通りの人生を歩みたい!」そう考えている方は、ぜひたったひとつの違いを意識して行動に移してみてくださいね。
素敵なあなたに、明日はもっとたくさんのHAPPYが訪れますように…♡



コメントを残す