一緒にいるとなぜか自分の運気も上がる気がする!そんな人っていますよね。
男性でも女性でも、いつも運に好かれて、ついてないことがあっても立て直すのが上手。そんな人と一緒にいると、不思議と自分の運が下がってもすぐに上がってくると感じています。
逆に、「この人何かいつも不満ばかり言っているなぁ。」と感じる人と行動を共にすると自分までマイナスオーラに引きずられ、ちょっとしたことが次々とうまくいかなくなってしまいがち。
本当に運気って移るものなんだなぁ、と痛感しています。今回は、そんな自分が体験してみてわかった、「一緒にいると運気が上がる人の特徴」をお伝えします。
一緒にいると運気が上がる人の特徴 ①感情の波が一定

一緒にいると運気が上がる人って、感情のコントロールがとても上手。
以前働いていた会社で、頭は物凄くキレて仕事ができるけど、できない社員を罵倒したり恫喝したりする上司がいました。
仕事ができるので出世はしていましたが、やはり部下からの信頼は薄いようでした。
人はどんな場面でも人と一緒に生きるもの。敵が多いと、どうしても何かの拍子で足を引っ張られてしまいます。
感情に波があるということは、何の得にもならない。ただデメリットになるだけ。人は情緒が安定している人にやすらぎを覚えます。
そうした人と一緒にいるだけで自分の感情も波がなくなりますし、あなたの運気も自然と上がってくるので、できればいつも情緒が一定の人といることをお勧めします。
一緒にいると運気が上がる人の特徴 ②肌ツヤがいい

一緒にいると運気が上がる人の特徴、2つ目は「肌ツヤが良い」こと。
芸能人などを見ていても、活躍している人はお肌がきれいな人が多いようです。顔は人の第一印象を決める大切なパーツ。
お肌に透明感やツヤがあると、存在自体がぱっと輝いて見えるのか、いろんな人に声をかけられるチャンスが増えます。
運気について書かれた本でベストセラーにもなった、納税日本一の社長「斎藤一人」さんも、運気を上げたければ顔にツヤを出すこと、と仰っていましたよ。
「あの人なんだかいつも運がよさそうだな。」と思う人がいたら、ぜひお肌のツヤもチェックしてみてくださいね。きっと遠くからでも目を引くようなオーラが漂っているはずです。
一緒にいると運気が上がる人の特徴 ③自分も人も、みんな自由

一緒にいて運が上がる人って、いい意味であまり他人に関心がなかったりします。自分は自分、人は人、という線引きがしっかりできているので人の挑戦や成功も素直に受け入れられる。
数字や常識にとらわれず、「自分にとってどんな事をしている時が幸せか」ということをわかっているので、自分がいいと思うものを強要したり、連絡が取りづらくなった人のことを詮索したりもしません。
十人十色、人には人の事情や人生があるので、他人を尊重してくれるのも一緒にいると運気が上がる人の特徴です。
べったりした関係を求めてこない人は、いつも自由でオーラも軽やか。そんな人と共にいると、自分も気持ちが晴れやかで良い運気が舞い込んでくる気がします。
一緒にいると運気が上がる人の特徴 ④こだわらない

一緒にいて運気が上がる人の特徴で、私が大好きなのは、「こだわらない」ということ。
「この年齢だったら、こうじゃなきゃ!」「普通こんな風に働いてるから、こうしないと道から外れる!」なんてこと、彼らは一切思っていません。
こだわりがないから、その時その時にやってきた縁やチャンスにとりあえず乗っかってみる。
人間の好き嫌いもあまりないため、縁や運に恵まれる機会も自然と増える。
自分の考えにこだわりすぎず、様々なことに挑戦してみるのも運のよい人の特徴です。
一緒にいると運気が上がる人の特徴 ⑤言葉の力を信じている

一緒にいて運気が上がる人って、言葉の使い方がとても上手。
何かに挑戦する時に、それに対する不安があってもわざわざ口にすることは少ないようです。
なぜなら、不安を口にしたところで何か変わるわけではないから。
「もしこうなったら、これをしてあれに挑戦してみて・・・。」と沢山の理想や夢を語ります。
思想が言葉をつくり、言葉が現実を作る。それを無意識に理解している人が多いようです。
これを言っている時の本人のエネルギーは力強く、自分にも良い影響を与えてくれるので、話を聞く度に気分が高揚するのがわかります。
運気を上げたかったら、是非真似してほしい行動なのであなたも挑戦してみてくださいね。
まとめ

今回は、一緒にいると運気が上がる人の特徴5選をお伝えしました。
あなたにもいくつか当てはまる所がありましたか?
もしなかったら、身近に実践している人がいないか確かめて、是非彼(女)たちの真似から初めてみてくださいね!
素敵なあなたに、明日はもっとたくさんのHAPPYが訪れますように…♡