「毎日何に追われているのか分からないけど、いつも忙しくてすごく疲れている。」
「ここ数年、やらなければならない事が多すぎていつも自分のことは後回し。」
大人になればなるほど、「毎日が30時間くらいあればいいのに。」と思ってしまうくらい日々に追われがちですよね。
仕事に子育てに人付き合い・・・もうどのくらい自分の為だけの時間を過ごせていないだろう?と思い出せない方も多いはず。
でも、そのままでは必ず限界が来ます。
実はあなたが思っている「やらなければならないこと」って、そんなに大切な事ではない可能性も。
今回は、様々なものを断捨離してミニマリストになり、人生を劇的に変える方法をお伝えします!
ガラクタ捨てて人生変わった! ①物を捨ててミニマリスト

「ガラクタ捨てて人生変わった!」一番初めは物を捨ててミニマリストになる方法です。
まず、ミニマリストになったらどんなメリットがあるのかをご紹介しましょう。
・本当に必要なものが分かる
・衝動買いをしない
・掃除しやすくなる
・無くしものをしなくなる
・家の中が広くなる
ざっと挙げただけでもこんなにあります。
忙しいと毎日時間に追われている人って、そもそも普段の選択に時間がかかりすぎている場合が多いんですよね。
その理由は家に物があふれているから。
家事をするにも、服を選ぶにも、ものが多すぎると「選択する時間」が必然的に増えるんです。
必要最低限なものしか置かない生活をすると、そもそもの選択肢が少ないので決断や行動も早くなる。

そう考えると、ガラクタを捨てることで人生まで変わるというのも、長い目でみるとあながち嘘ではなさそうですよね。
ガラクタ捨てて人生変わった! ②友人を捨ててミニマリスト

ガラクタ捨てて人生変わった!2つ目は、自分に必要のない友人関係をシャットアウトすること。
友人を「ガラクタ」呼ばわりするのは気が引けますが、会うたびにあなたの活力や前向きな考えを奪うような友人は、もはやあなたの人生とってはマイナスにしかならないもの。
せっかくだったらお互いに前向きな気持ちで楽しい話ができる友人を持ちたいものです。
中には極端な話、「自分の愚痴を聞かせてスッキリする手段」くらいにしかあなたのことを考えていない人もいますよ。
どんな友人とつきあうか、これって皆さんが思う以上にとても大切な事。
友達の選び方一つであなたの人生が大きく変わると言っても過言ではありません。
ちなみに私は一人時間も大好きなので敢えて自ら交友関係を広げることはしませんが、それでもお互いに刺激を与えあえる関係の友人は大切に長くお付き合いしています。
愚痴や不安を聞かせるだけの友人は、是非勇気を出してシャットアウトしてみてください。
あなたは人のはけ口になる為に生まれて来たんじゃないはず。きちんと友達を選ぶことで、確実にあなたの人生が変わりますよ。
ガラクタ捨てて人生変わった! ③彼を捨ててミニマリスト

ガラクタ捨てて人生変わった!3つ目は「彼を捨てる」こと。
女性は、たくましくて頼りがいのある男性に惹かれがち。
そしていつの間にか彼や夫に依存してしまう事もあり、自分の人生も全て彼任せにしてしまう可能性があります。
「彼を捨てる」というと語弊があるかもしれませんが、あなたの中に「彼をいないものとして人生を考えてみる」という思考を是非持ってみてください。
彼がいなかったら、こんなことに挑戦してみたい!というものがあったのに、彼の存在のためにあきらめなければならないことがある…なんてことがある場合には、思い切ってお付き合いをやめて様々なことに挑戦してみるのもアリ。
「本当はこんな人生のはずじゃなかった…。」なんてモヤモヤしている人は、いっそ彼と別れて、好きなように生きてみると、自分でも気づかなかった可能性が広がるかもしれませんよ。
ガラクタ捨てて人生変わった! ④こだわりを捨ててミニマリスト

ガラクタ捨てて人生変わった!4つ目は、こだわりを捨ててミニマリスト。
人って年を重ねるごとに色んなこだわりが増えてくるんです。
「社会人としてこうでなければならない。」
「妻だからこの場合はこうしなきゃいけない。」
「母親だから、このくらい我慢しなきゃいけない。」
でもよく考えてみてください。
どれも、誰かに「絶対こうしろ!」といわれたものではないですよね。
あなたが勝手に作り上げた「こうしなければならない」という幻想にすぎません。
こだわりなんて、細かくありすぎると邪魔なだけ。
全ての先入観を捨ててみると、全く新しい価値観に気づくはずです。
ガラクタ捨てて人生変わった! ⑤過去を捨ててミニマリスト

ガラクタ捨てて人生変わった!最後は過去を捨てること。
過去の彼との思い出、小さい頃の嫌な記憶、過去の褒められた事、などいいことも悪いこともひっくるめて全て一度無にしてしまいましょう。
過去を捨てることは、今現在だけに集中して生きること。
過去の栄光や失敗に捉われていては今に集中することはできません。
現在だけにフォーカスして生き始めると、人生は劇的に変化し始めますよ。
まとめ

今回は、ガラクタを捨てて人生を変える方法5選をお伝えしました。
色んな事がうまく回らなくなったな、と感じる方は、これまで大事に守っていた「ガラクタ」を一度手放してみてください。
手放せば手放すほど、あなたの人生はもっと軽やかにあなたらしく輝き始めますよ。
素敵なあなたに、明日はもっとたくさんのHAPPYが降り注ぎますように…♡
はじめまして! 他の記事も読みました。とても気持ちがラクになりました。ここ数年色々予期せぬ出来事が立て続けに起きていたので読んだあと、私は大丈夫と気持ちにメリハリがつきました。
上手いこと幸運の波に乗れるよう出来ることに最善を尽くそうと今日から実践していきたいです。
素敵なサイトを見つけられて嬉しいし、ありがとうございますヽ(●´∀`●)ノ
良い一日を!