「これまで結構順調に人生歩んできたのに、最近なぜか仕事や恋愛が進まない。これって私に運がなくなってきたせいかな?」
私もそんな時期がありました。
体調は崩すし、仕事では給料未払いに合い、子育ては人一倍手のかかる子で、もう何もかも嫌…と眠れぬ日々。
だけど、中にはいつもにこやかで皆に愛されていて、仕事も恋愛もうまくいき、おまけに美しい人っていますよね。
そこで思ったのです。
この人は、どうしていつも美しくて愛されていて何もかも順調なのだろう?と。
私もあんな風になりたい。
当たり前だけど、彼女たちだっていつも運が味方してくれるわけじゃないんですよね。あなたや私と同じように、運がいい時もあれば悪い時もある。
この世のすべては「陰と陽」でできている、という風水や漢方の考え方があります。
だとしたら、彼女たちはどうやっていつも安定して強運を引き寄せているのだろう。
いつも運に味方される強運の持ち主は、どんな特徴があるか知りたくないですか。
今回は、あなたの癖や習慣を少し変えて、いつも運に味方される強運な女性になる方法をお伝えします。
目次
運に味方される強運な人の特徴①いつも前向き

運に味方される強運美女は、いつも前向きに物事を捉えています。
例えば、「最近ついてないな」と思うときでさえ、「この経験が私をさらに成長させてくれる!」とピンチをチャンスに置き換えるのが上手。
むしろ強運な人にとっては、苦難や失敗こそが自分のレベルアップに必要なステップだと捉えている人が多いようです。
運に味方される強運な人の特徴②他人の成功を僻まず一緒に喜ぶ

運が味方する人は、同僚の出世や友人の幸せを素直に喜んでいます。
例え自分が欲しかった仕事や夢を友人が先に手に入れたとしても、それを疑似体験として自分の喜びに変えるのが得意。
あなたは「似た波長の者同士が集まる」法則をご存知でしょうか。
彼女たちは、友人が成功するとやがて身近な存在でもある自分にも似たような幸せが訪れることを直感で信じているのです。
こう考えると、一緒に幸せを分かち合えない方が損するような気すらしますね。
運に味方される強運な人の特徴③素直

多くの、運に味方される人の特徴が、とても素直であるということ。
例えば上司に叱られたとしても、素直に反省します。それが理不尽なことであっても、どこかしら自分に落ち度があったかもしれない、と冷静に自分を顧みるタイプの人の方が運が味方してくれる傾向にあります。
素直で純粋な人は、どんな人からも愛されます。
運というのは、人が運んでくれるもの。人に嫌われるような生き方をしていたら、運は味方してくれません。
大切なのは、容姿の器量ではなく、愛嬌があり素直でいつもニコニコしていること。
そんな人はもしかしたら人に騙されることだってあるかもしれませんね。でも必ず誰かが助けてくれます。そして、逆境を利用して更に強運な女性になっていくのです。
運に味方される強運な人の特徴④15分前に行動する

運に好かれる人は、いつも早めの行動を心掛けています。
出かけるときにバタバタして忘れ物をする、という事もないのでどこかいつも余裕があります。
落ち着いているので慌てて判断を誤ることもなく、人と会う時も遅れていつも謝ってばかり・・・なんてこともありません。
早めに行動することで、万が一の事態に備える。その余裕が自信となって現れる。さらに信頼できる人と思われるようになる。
こうした小さな積み重ねが運に好かれるコツかもしれません。
運に味方される強運な人の特徴⑤気持ちの切り替えが上手

運に味方される人は、突然の予定変更だって日常のスパイスになります。
「大事な面接がある前日に、飛行機がキャンセルになった!」
「婚約までした彼に、突然破棄された!」
こんな、一見立ち直れないような状況でも「これは何かに気づくべきサインかも!」と次の取るべきアクションを考え始めます。
人が落ち込んでいる時に、それさえもチャンスと捉える切り替えの早さが運に好かれる秘密。
楽観主義が多いのも、強運の持ち主の特徴です。
運に味方される強運な人の特徴⑥運が悪い時を楽しむ
運の波は誰にでもあることを、彼女らは知っています。
思うようにいかない時期が誰にでもあるからこそ、運が悪い時さえ楽しんでしまおう、話のネタに使おう、くらいに図太く考えられるのが強運の持ち主の特徴。
好調な時は大胆に、不調な時は慎重に行動しつつも次の飛躍に向けて「今」を楽しむことに集中しています。
周りが順調な時も、焦らず、自分が今できることをやる。
そんな、いい意味で周りに左右されない、自分の運のリズムを把握している人が多いようです。
運に味方される強運な人の特徴⑦自分の運に感謝している

運が良い人ほど、自分のことを「私は運が良い」と思っていることをご存知でしょうか。
また、仕事などで社会的に高い立場に立った時、彼女らはこういいます。
「今ある自分の功績は、私の努力だけでは成し遂げられませんでした。支えてくれた周りの方のおかげ、そして、運が良かったおかげです。」
人は、自分の努力や才能ばかりアピールする成功者を支持しない傾向にあります。
運が良かった、と謙虚に言える人こそが、周りに愛され支持され続けるのです。
まとめ
運はいい時も悪い時もあってあたりまえ。それにいかに自分が合わせられるか。
結局は、そんな柔軟さが強運な女性になる鍵となります。
覚えておいて貰いたいのが、誰でも強運な女性になれるということ。周りの人に感謝される行動をとろうと思えば、自然と運が味方してくれるもの。
聖人のようになるのはなかなか難しいですが…それでも、一歩ずつでも前に進みながら、運に好かれる人になりたいものですね。
ぜひ運を味方につけて、あなただけのHAPPYを手に入れてくださいね。



コメントを残す